野菜屋敷
- 2011/05/06
- 13:36

みつばいつのまにか生えていたそう。絶対何かきっかけがあったはず正月以来の実家でした。庭にトマトやら茄子やらゴーヤやら紫蘇、三ッ葉が生えており、野菜屋敷になってました。きっと夏にはおいしい野菜が採れることでしょう。 実家、しばしさいならです。...
個人的によい休日の過ごし方
- 2011/01/09
- 21:26
1/8午前中はアンサンブルの練習@荻窪個人的には大敗でしたちゃんと練習します午後はちょっとした用が合って実家へ。正月に帰ったばっかだけど(苦笑)1/9朝早く起きて朝ご飯。実家は朝早いっすその後こたつで二度寝お昼を食べて駅前の郵便局へ。ついでに靴を新調しましためっちゃぼろかったのが、きれいになりました!その後歩いて帰宅。なにやら往復5キロくらいあるみたいで、いい運動になりました。その後ピアノを3時間くらい練...
猫
- 2011/01/05
- 00:47

お正月にみた、事件自体は結構、雑だったような気がしましたが「赤い指」が結構面白くて、文庫を買っちゃいました。本を買うとのめりこんじゃって、一気に読んじゃいます。ドラマを見たせいもあるかも(いや、つよいかも)しれないけど、読み終わった後に登場人物の気持ちとかを勝手に想像しちゃうくらいなので、結構おもしろかったのかなぁと思います。特に、おばあさんの気持ちを想像しちゃいます。「もっと長く楽しめればなぁ」と...
魚
- 2011/01/05
- 00:37

最近毎年そうですが、今年も寝正月でした。食っちゃ寝×2、食って活動、寝るが寝つき若干悪い(猫が布団に入ってくるのですが、真ん中にでーんと寝ようとするもんで…)なんて、繰り返していました。いや~、コタツの気持ちよさはマズイ。すぐ眠くなる。また、お正月の日記を書いてみようと思います。今回は魚父の趣味なのですが、実家では海水魚を飼っています。ほとんどは夏場に近くの海から捕まえてきたやつ。サザナミヤッコ(中央)...
木
- 2011/01/05
- 00:04

本日房総から帰ってまいりました。世間ではすでに働き始めていると思いますが、本当はもう3年くらい休みたいけど私はあと一日お休みです。本日は木にまつわる日記です。といっても、大して内容はありません。ほぼ写真を載せるだけ...まんりょうだっけ、せんりょうだっけ?これは、多分食えない。キンカン昔は、コレを煮たやつをお正月に食べました~。ここ最近は食ってないのぅ。昔は、母が御節料理つくっていたので、庭にあるキン...