日本の音楽展
- 2014/01/27
- 13:43
1/24(土)の回で、ユーフォとピアノのデュオおよびトリオ、千秋次郎さんの里山の時と海に開く窓を演奏してまいりました。なんと、作曲者の千秋次郎さんが演奏を聴きに来てくださってました。大緊張。逆はちょこっとあるのだけど、作曲者の前での演奏とはこういうものだったのか、と面白い経験ができました。とはいっても、ユーフォの方が気をきかせてくださって、本番後に知ったので、演奏してる最中はそこまでの緊張ではありません...
いろいろジャンル作編曲家の日常日記。フィギュアスケート観戦もちょこっと
Author:KT ある人の人生を想像して作った曲 from augment5 Inc.
作曲家KTのブログへようこそ。
HID楽譜出版、ティーダ出版、フォスターミュージック、ミュージック・ベルズ、私のウェブサイトで楽譜を売ってます。
元IT系企業の会社員。
作編曲でわずかに食ってます。
趣味は、ピアノ/オーボエ演奏、フィギュアスケート観戦。
リンク/自作曲動画の転載はご自由にどうぞ。
ジブリメドレー~
「スラブ風組曲」吹奏楽曲
(第12回 響宴入選曲)
こんな曲書いてます。
「譜面を見たい」「演奏してみたい(してもいい)」「編曲してほしい」等、ありましたらブログリンクの下にあるメールフォームよりメッセージをください。
Powered by FC2ブログ
Copyright © KTの気まぐれ日記 All Rights Reserved.