猫に関するちょっとバッチイ話
- 2010/12/31
- 08:31
携帯からだとコメントに返信できないと思っていたのですが、管理画面でなく、ブログからやればいいんだと気付きました。
ということで、実家にいる間は記事のコメント欄から書きます。
今日はちょっとバッチイはなしです。
「お下品な話は…すんじゃねぇこのボケがぁ
」って人は御覧にならないことをお薦めします。当方はいかなる責任も負いませんので、悪しからず
まぁ、たいした話じゃネッス
家の実家にはそろそろお婆ちゃんになる猫がいます。
お婆ちゃんゆうても、屋根のうえ闊歩するくらい元気。
まだまだ若いその子が、最近たまにそそうをするようになったそう。(しかも、大のほうね)
「ありゃ、これは惚けちゃったかな
最後まで元気でいてほしかったなぁ
」なんて、ちょっと心配していたのですが、知らない人来ると逃げるし、怒られそうになると逃げるし、外で走り回っているし、どうも正常に見える。
そんな矢先に、父が真相にせまる情報を聞いたらしい。
そのんこ状の物質、んこじゃなくて、ゲ○なんだそうな。猫は毛玉とかで、腸がつまってると吐くんだけど消化が進んでいるとそう見えるらしい。
そして、猫は大小は決まった場所でやる習性があるのだけど、ゲ○はところかまわずなんだそうです。
それを聞いて安心したというか、どっちにしろバッチイというか、んこ吐くなんてあわれというか…
まさかんこで、そんないろんな、感情を持つなんて思ってなかったので、新鮮でした。
蛇足、人も腸閉塞になると、そういうものを吐くことがあるらしいと聞いたことがあります。ただ、人の場合は緊急事態ですよ
2010年のしめくくりにショーもないはなしで、すんません

にほんブログ村
ということで、実家にいる間は記事のコメント欄から書きます。
今日はちょっとバッチイはなしです。
「お下品な話は…すんじゃねぇこのボケがぁ


まぁ、たいした話じゃネッス

家の実家にはそろそろお婆ちゃんになる猫がいます。
お婆ちゃんゆうても、屋根のうえ闊歩するくらい元気。
まだまだ若いその子が、最近たまにそそうをするようになったそう。(しかも、大のほうね)
「ありゃ、これは惚けちゃったかな


そんな矢先に、父が真相にせまる情報を聞いたらしい。
そのんこ状の物質、んこじゃなくて、ゲ○なんだそうな。猫は毛玉とかで、腸がつまってると吐くんだけど消化が進んでいるとそう見えるらしい。
そして、猫は大小は決まった場所でやる習性があるのだけど、ゲ○はところかまわずなんだそうです。
それを聞いて安心したというか、どっちにしろバッチイというか、んこ吐くなんてあわれというか…
まさかんこで、そんないろんな、感情を持つなんて思ってなかったので、新鮮でした。
蛇足、人も腸閉塞になると、そういうものを吐くことがあるらしいと聞いたことがあります。ただ、人の場合は緊急事態ですよ

2010年のしめくくりにショーもないはなしで、すんません


にほんブログ村

- 関連記事
-
- 木 (2011/01/05)
- 新年明けまして (2011/01/01)
- 猫に関するちょっとバッチイ話 (2010/12/31)
- ビバ!鴨川(千葉) (2010/09/21)
- 朝のチャーミー(猫) (2010/05/06)
スポンサーサイト