さぁ、狭い我が家に帰ってきました。
実家から帰ってくると、家の散らかりようにびびる。
やっぱり、毎日メンテナンスをしないといけないんですね…
毎日家事をしてる人ってすごい…
さて、本日は5/2のアホなチャレンジの模様を記事にしてみようと思います。
まず、チャリご紹介。

折りたたまれた状態のちゃりんこ7割くらい公開
すんません、面倒くさかったので…背景は見なかったことにしてください(苦笑)4/30に買った、近所の自転車やさんに、たった2つしかなかったうちの一つの20インチの折りたたみ自転車です。
その場で購入。
だって、待てないし…その後、近所のスーパーに行って、リュックと、別の自転車やさんで輪行バックをお買い上げ!
さて、行く準備は整いました。
当日の荷物は
・PC(実家では5時間くらいしか触らなかったんですけどね…)
・出かける用のかばん
・輪行バック
等を入れたリュックを背負って、自転車漕ぎ漕ぎしてきました。
基本的に安全運転を心がけていたのですが、途中追い越そうとしてひっくり返ったり、ぼーっとして信号無視してしまい運ちゃんに怒られたり、危険な場面もありました。
長距離走るときに、焦ることとと疲れて注意力が散漫になること厳禁ですね…
反省点…
みなさんも、やることがあったら気をつけてください。
では、当日の様子を記して見ます。
Twitterのつぶやき交えつつ行きます。
Tw:つぶやきです。
Tw:出発(7:50)
家を出たときのつぶやきです。
Tw:本格的にでる前に腹拵え。(7:57)
家の近くのクイック・ガストで朝食をいただいておりました。
Tw:調布近辺なう。(8:34)
ここまでは、写真を撮るという発想が無かった。

Tw:つつじが丘なう。すでにおけつが痛い。(8:59)
Tw:トイレ発見。やばいところでした…(9:14)
運動したら腸が動き出してしまってですね。へへへ...

Tw:千歳烏山(9:31)

Tw:桜上水(9:50)

Tw:適当にすすんでたら、小田急線沿いに(10:30)
このとき、若干迷子になっていました。

Tw:やっとすんずくですよ(10:51)

Tw:四谷(11:9)

Tw:くだり楽ちん(11:21)
内堀通り(?)を走ってました。
Tw:微妙に迷子中(11:50)
東京駅周辺を走っていました。

Tw:ここはどこじゃ?(12:28)
荒川・中川(こち亀の歌にでてくるヤツ?)周辺でした。
Tw:千葉まだ?やっと江戸川区(12:33)

Tw:旧のほうですか、ああそうですか。(12:50)

Tw:ばーちー入りは達成(12:54)

Tw:お昼ご飯ざんす。ガッツリざんす。たべたざんす。眠いざんす。さぁどこまでいけるのざんしょ?いつ再開したらいいざんしょかね。(13:26)
なぜか、スネちゃまのお母さんのしゃべり方が一時的にブームでした。
Tw:ものすごく眠いざますが再出発ざます。(13:33)
Tw:おしりがいたすぎるざます。なんとかならないざましょか(13:37)
休んだことで、お尻の圧迫が一時的に開放され、痛覚の麻痺が治ってしまったみたいです。
で、結果痛くなってしまいました...

Tw:三度目の正直。江戸川ざます。排気ガス臭い(12:02)
Tw:船橋(14:24)
疲れて、一言だけ。写真なしざんす。
ここら辺で、国道14号(?15号?)の脇に、歩道と自転車が通れる道路があるのですが、地震の影響を垣間見ました。液状化現象が原因(?)で、道路が隆起してしまったらしく、道路の半分通行禁止、数十センチ段差があるところもありました。
Tw:千葉市に入ってた。そろそろ電車に切り替えないといけません(15:07)
Tw:幕張で断念。特急乗れなそう。はぁん(15:29)
3時過ぎてから、これは絶対夕方までに家につけないことにさすがに気づき。
幕張駅で、自転車を断念いたしました。
(幕張駅の写真は撮り忘れました。。。)大分甘かった。
さらには、3時東京発の特急に蘇我で乗れることを期待して電車に乗ったのですが、その電車はすでに通り過ぎており、鈍行でのらりくらりの旅となってしまいました。
電車に乗った頃には疲労困憊で、座りたかったのですが、こんな時に限って人一杯で、立つ羽目に(泣)
余りにつかれて、立ったまま居眠りしてました...
ただ、大網より前の駅(名前忘れた...)で座れたので、Zzz...Zzz...という感じで帰ってきました。

Tw:安房天津ワシ含め10人くらいしかおりなかった(18:00)
最寄駅その2です。もう一つは、普段使っている安房鴨川。
最後は安房天津から、自分の家まで、2Kmくらい自転車で。
さすがに疲れたらしく珍しくその日のうちに、寝てしまいました。
これが、5/2の出来事の全貌でございます。
大体こんな感じで走りました。(一部適当・一部勘です)
↑「大きな画面で見る」ボタンを押すと、自分がおそらくでつけたとおり道がわかります。
62kmと出てますが、迷ったり回り道したり、天津から自宅までの分を足すと70kmくらいでしょうか。
意外と距離を稼げてないなぁ...
私がフォローしている方は、今日いわきから水戸まで110km走ったみたいです。
しかも、そんなのをこの休暇中続けているようで、すごい人もいるもんです。
それにくらべれば、ヘタレですね…もうちょっとがんばりたかった。
後3時間くらい早く家を出たら、外房にいけたかな。
もし、次があったら外房までいけるよう頑張ります。
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト